集客のピークを早めさせる秘訣

今日のテーマは『実演販売を参考にした集客を最大化する秘訣』です。 前回のメルマガでは、実演販売のテクニックから参考になる集客と商品購入を促すコツをお話ししました。 これが思いのほか反響があったので、今日も実演販売から参考になる店舗集客の秘訣…

買ってもらうためのスキル

今日のテーマは『実演販売にみる商品を買わせるテクニック』です。 先日テレビで実演販売の特集があったので、興味深く見ていました。 実演販売とは、街頭や店頭で巧みな話術を使いつつ、実際に商品を扱い性能を説明しながら行う販売方法のこと。 あの“男は…

集客するより大事なこと

今日のテーマは『商売繁盛の鉄則は、入口戦略よりも出口戦略』です。 つい先日、取引先と食事をする機会がありました。 おいしい鶏料理が食べたい、ということで、前から気になっていた宮﨑鶏の専門店にいってみたら、19時には満席。 カウンター20席に4人席…

なぜ季節の変わり目を間違えると繁盛できないのか?

今日のテーマは『季節の変わり目は先取りするのが大事』です。 季節の変わり目は集客のチャンスです。 そして繁盛店と言われるお店は、具体的に季節の変わり目をしっかりと集客に結びつけて商売をしています。 例えば、コンビニのおでんが一番売れる時期は真…

なぜ安売りキャンペーンは絶対にダメなのか?

今日のテーマは『本当の繁盛店にしたいなら、絶対にやってはいけない安売りキャンペーン』です。 先週、ある飲食店から、こんな失敗談を教えてもらいました。 そのお店は、先月オープンしたばかりなんですが、お店のことを知ってもらいたい一心で、あること…

お客さんが自然に来店してしまうハガキとは?

今日のテーマは『繁盛店がやっているお礼ハガキの意味と書き方』です。 先日利用した整体院から、お礼のハガキが来ました。 お礼ハガキを送るお店、最近本当に増えてきましたね。 でも、その整体院からのお礼ハガキ。 感謝の気持ちよりも、売りこみのメッセ…

繁盛店の看板メニューにするための表現テクニックとは?

今日のテーマは『繁盛店の看板メニューを成功させるための表現方法』です。 前回、看板メニューの成功パターンについてお話しました。 看板メニューはお店のブランドにもなり、優秀な営業マンとして、勝手に集客し続けてくれること。 看板メニューには『わか…

繁盛店の看板メニューどうやったら成功する?

今日のテーマは『繁盛店の看板メニューには成功パターンがある』です。 最近コンサルをし始めたレストランから、看板メニューづくりの相談を受け、たった今企画をつくっているところです。 あなたは、なんでお店には看板メニューがないとダメなのか、明確に…

なぜ自社で買ってくれないのか?

今日のテーマは『お客さんが思わずお店を利用してしまう11の理由を知ろう』です。 今日は、最近読み始めたドラッガー関連の書籍に面白くて、参考になる内容があったので、少しご紹介したいと思います。 『自社で買わない人は、なぜ他社で買って、自社で買わ…

マーケットインとプロダクトアウト、どちらで考えるべきか?

今日のテーマは『あなたのお店はマーケットインとプロダクトアウト、どちらで進めるべきか?』です。 小さな個人のお店を出店する際に、市場にニーズがあるもので商売するべきか、それとも自分のこだわりを強く押し出して商売するべきか、あなたならどうしま…

クーポンの反応を高める方法

今日のテーマは『クーポンの反応を高めるのに必要な要件』です。 前回、クーポンの反応を高めるためには、特典内容の表現が重要だというお話をしました。 20%引きのような頭の中で計算させるような特典よりも、500円引きのようなわかりやすい特典のほうが反…

効果を引き出す特典とは?

今日のテーマは『効果を引き出す特典表示の考え方』です。 よく僕はリピーターを生むために、店頭でクーポンを発行することが多いです。 実際に、クーポンを発券することで、その後1ヶ月以内のリピート率が倍以上違うこともザラにあります。 新規客を再来店…

販促費がないのに売上を上げろと言われたら?

今日のテーマは『販促費がない、でも売上を上げないといけない、さあどうする?』です。 よくお店の店長に言われることがあります。 それは 『オーナーから売上を上げろ、と言われるけど、販促費はもらえないんです・・・』 一般的にどこでも、販促費の予算…

お得意様からの無茶な要求、どうすべきか?

今日のテーマは『お得意様からの無茶な要求、あなたならどうする?』です。 先日、メルマガでこのような質問を頂きました。 『いつも利用してもらっているお得意様から、『自分用のビールジョッキで飲みたいから、それをお店に置かせてほしい』、と言われた…

特化する戦略は成功しやすい?

今日のテーマは『なにかに特化したサービス・商品は成功しやすい』です。 最近、治療院を見ても、○○専門院や○○専門クリニックなんて、症状に特化したところが増えてきました。 ニキビで困っている、産後のダイエットで困っている、パソコン画面の見すぎで視…

磨くスキル、間違えていませんか?

今日のテーマは『商売を繁盛させたいなら、磨くスキルを間違えるな』です。 僕の前職の同僚で、3年前に会社を辞めて、独立してパン屋を開いた人が2人いました。 2人とも、会社では本当に優秀で、会社の成長戦略や営業戦略を立案し、多くの成功を収めていまし…

サービスのつもりが顧客離反の理由に?

今日のテーマは『サービスはオプション化するべき』です。 友達に、焼酎の種類が多いから、と連れてこられた居酒屋での話です。 焼酎の水割りをオーダーした友達が 『お兄さん、焼酎濃い目にしてくれる?』 すると店員は笑顔で『喜んで!』 でもメニュー表を…

口癖でわかる成功する人とダメな人

今日のテーマは『成功する人の口癖とダメな人の口癖』です。 仕事柄、いろいろな方と仕事をする機会があるのですが、その仕事が前進せずに徒労に終わるか、相手先の口癖でわかってしまうことが多いです。 正直言いますと、そのような口癖を言い始めた相手と…

繁盛店に変えてしまう接触頻度の重要性

今日のテーマは『お店を繁盛店にしたいなら、顧客との接触頻度を重視しよう』です。 よく、コンサルをしていて相談されることが多いのが 『お客さんが少ないので、なんとかしたい』 というもの。 厳密には、お客さんが少ないという状況も2つあります。 ひと…

電話がかかってこないのは、店名のせい?

今日のテーマは『お店に電話がかかってこない理由』です。 突然ですが・・・・ あなたはお店を開業した時に、店名をどのようにして決めましたか? お洒落な言葉や、個人的に気に入っているフレーズなど、自分の好きな店名にしたいと思いますよね。 しかし、…

ホームランとヒット、どちらがお店には良い?

今日のテーマは『お店を繁盛させるのに、一発逆転の大技は必要か?』です。 以前にあるお店の店長から、集客するのに一発逆転の大ヒットを狙っているんだ、と熱く語られたことがありました。 彼が何をしようとしていたかは忘れましたが、お金と時間をかけて…

テイクアウトで選ばれるメニューの考え方

今日のテーマは『テイクアウト型で考えるべき商品特性』です。 家での晩酌用におつまみを購入するのに、仕事帰りに駅前スーパーに立ち寄ることが多いのですが、売場を見ると市場の動きが良くわかってきます。 特に感じるのが、お惣菜売場の繁盛っぷり。 10…

セットメニューをもっと売るためのメニュー表示とは?

今日のテーマは『もっと売るためのセットメニュー表示のテクニック』です。 先週、東京の自由が丘にある私の事務所では、4年ぶりの大雪警報も出るなか、20㎝くらいの大雪となりました。 会社帰りの電車は遅延で遅れ、駅前では転んでうんざり。 でも、子供…

テイクアウトで選ばれるメニューの考え方

今日のテーマは『テイクアウト型で考えるべき商品特性』です。 家での晩酌用におつまみを購入するのに、仕事帰りに駅前スーパーに立ち寄ることが多いのですが、売場を見ると市場の動きが良くわかってきます。 特に感じるのが、お惣菜売場の繁盛っぷり。 10…

こんな場合は2号店を出店するな

今日のテーマは『2号店を出店して失敗するパターン』です。 近々に動画を撮影する予定があり、最近はカロリー控えめの食事をする毎日。 コンビニでも売られている『おでん』、実はローカロリーな食べ物なのを知ってます? 4、5品食べても300カロリー以…

ホームランとヒット、どちらがお店には良い?

今日のテーマは『お店を繁盛させるのに、一発逆転の大技は必要か?』です。 最近急に寒くなってきましたね。 まわりには、人より体が大きい(太っている)分だけ寒くないはずだ、と良く言われますが、太っていようが寒いものは寒いんです。 寒いからと着こん…

電話がかかってこないのは、店名のせい?

今日のテーマは『お店に電話がかかってこない理由』です。 突然ですが・・・・あなたはお店を開業した時に、店名をどのようにして決めましたか? お洒落な言葉や、個人的に気に入っているフレーズなど、自分の好きな店名にしたいと思いますよね。 しかし、そ…

繁盛店に変えてしまう接触頻度の重要性

今日のテーマは『お店を繁盛店にしたいなら、顧客との接触頻度を重視しよう』です。 よく、コンサルをしていて相談されることが多いのが 『お客さんが少ないので、なんとかしたい』 というもの。 厳密には、お客さんが少ないという状況も2つあります。 ひと…

顧客を絞ったら顧客は増える?

今日のテーマは『お客さんを絞ればお客さんは集まるのは、本当か?』です。 僕には息子が3人いるんですが、せっかくの日曜日、外食することになりました。 外食が決まると、3人がそれぞれの主張(ケンカ)が始まります。 『お寿司食べたい』『餃子がいい』…

ハズハズ病から脱却しよう

今日のテーマは『知っているハズはお店の思い込み』です。 最近お付き合いのあるレストランがあるのですが、それがなかなかお客が集まらない。 料理も内装もこだわりがあって、しっかりとしていそうなんですが、肝心のお客だけがいない、そんな感じでした。 …